| Kakaku |
スバル インプレッサ スポーツレビュー・評価
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 192〜295 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了
中古車価格: 29〜311 万円 (1,606物件) インプレッサ スポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| インプレッサ スポーツ 2016年モデル |
|
|
195人 |
|
| インプレッサ スポーツ 2011年モデル |
|
|
145人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
インプレッサ スポーツ 2016年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.12 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.03 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.88 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.41 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.40 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.98 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 1.6i-L 4WD (MT)
プロフィールフリーランスジャーナリストの森口将之です。自動車を中心に、モビリティ全般を守備範囲としています。自動車については、ブランドやスペックにとらわれず、ユーザー目線でのレポートを心がけています。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務め、日本自動…続きを読む
2012年1月30日 01:12 [477224-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
1.6i-Lのアルミホイールは15インチ |
ルーフが長めのスポーツワゴン風フォルム |
オートエアコンは標準、ナビはオプション |
![]() |
![]() |
![]() |
レザーシートはオプション |
後席は背もたれのみ前に倒す格納方法 |
燃費を向上させた新設計1.6Lエンジン |
新たにスポーツのサブネームが付いたインプレッサ5ドアは、1.6Lと2Lのエンジンそれぞれに2WD(前輪駆動)とAWD(4輪駆動)があります。トランスミッションはCVTがメインですが、今回はスポーツ1.6i-L・AWDの5速MT仕様という、ちょっとマニアックな車種に乗りました。2Lの走りについては、インプレッサG4のレビューも参考にしてください。
エクステリアデザインは、かなりシャープになりつつ、スバルらしさも感じられる、好感が持てるものでした。しかもボディサイズは4415×1740×1465mmと、ホイールベースを25mm延長しながら、長さと幅は変えていません。取り回しに配慮したモデルチェンジに好感が持てます。他車もインプレッサに倣い、拡大しない進化を心掛けてほしいものです。
ドイツ車を思わせるかっちりしたデザインのインテリアは、安っぽかった旧型から一転、質感の高さが目立ちます。このクラスの国産車ではトップレベルのクオリティでしょう。前席の座り心地は固すぎず、しっくり体にフィットします。サイドサポートは控えめですが、実際はしっかりホールドしてくれました。
後席は身長170cmの人間が座ると、ひざ前には15cmぐらいの空間が残り、頭上も余裕があります。旧型より少し広くなったようです。形状は平板ですが、座り心地は前席に劣らず快適で、高さや傾きも満足できました。荷室の床はそれほど低くないものの、奥行はたっぷりしています。フロアは手前を持ち上げてスロープにできるので、重い荷物の出し入れに重宝しそうでした。
エンジンは低回転では水平対向エンジンっぽいバサバサした感触ですが、回していくにつれスムーズになります。しかも低回転から十分なトルクを生み出しつつ、3500rpmを超えたあたりから加速が勢いづくので、縦置きらしく確実な感触のシフトレバーを操っての運転はけっこう楽しめます。音は回すとそれなりに大きくなりますが、約2500rpmの100km/hは静かでした。
インプレッサの乗り心地は旧型から定評がありましたが、新型はさらに磨きが掛かったようで、ショックをしなやかに吸収し、それ以外は姿勢をフラットに保つ様子は、絶品という言葉を使いたくなるほどです。しかもコーナーではロールを適度に抑えつつ、路面にしっとり接地してくれるので、リニアな切れ味のステアリングと重心の低い車体、4WDの安定感のおかげもあって、ハンドリングのレベルもかなり高いと感じました。
定評の乗り心地とハンドリングを一段と磨き上げつつ、スタイリッシュなボディと質感の高いインテリアを手に入れた新型インプレッサは、輸入車を含めたこのクラスのハッチバックでかなり上位にランキングできる存在です。とくに4WDが必要な人にとっては、イチオシと言える存在ではないでしょうか。
参考になった39人
このレビューは参考になりましたか?![]()
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,606物件)
-
インプレッサスポーツ 1.6i−Lアイサイト ナビ&TV ETC ドラレコBカメラ ヒルホールドスイッチ VDC フロントワイパーデアイサー ヒーテットドアミラー リヤフォグランプ 電動格納ミラー
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 126.5万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 85.3万円
- 車両価格
- 77.7万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.2万km
-
- 支払総額
- 81.2万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 119.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 94.9万円
- 車両価格
- 84.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
37〜1906万円
-
80〜1202万円
-
29〜192万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円

















