| Kakaku |
『ネットで見つけた中古の初代フィット』 ホンダ フィット 2001年モデル 吉っあんさんのレビュー・評価
フィット 2001年モデル
1787
フィットの新車
新車価格: 111〜178 万円 2001年6月1日発売〜2007年10月販売終了
中古車価格: 12〜98 万円 (26物件) フィット 2001年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > フィット 2001年モデル > 1.3 W
よく投稿するカテゴリ
2019年4月15日 07:57 [1189495-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
富士山と記念写真。 |
やはり初代フィットが一番顔つきが良い。 |
リアランプもマイナーチェンジ後でLEDに。古臭さが無い。 |
【エクステリア】売れていた車なので良く見かけた馴染みの顔。最近の細い小さい目の車よりは愛嬌がある。
【インテリア】コンパクトカーに贅沢は言いません。昔のコンパクトカーに比べたら大変良いです。ダッシュボードのメッシュ状のザラザラした部分が多すぎポータブルナビつける場所が少なく苦労した。
【エンジン性能】街乗り用かな?すごいパワーあるわけではない。ホンダにしてはもっさりしているエンジン。実用上問題ない。高速道路も合流で問題なくあっという間に100kmまで加速する。エンジンよりCVTがダイレクトにつながっている感あり非常に良い。ホンダマルチマチックはクラッチ式でマニュアル車の様なドライブシャフトが滑らず繋がっている感じでエンジンの性能を補っている。
【走行性能】まあこんなもんでしょう。エンジン同様実用上問題ない。スポーツ性はあまり良くないがそれでもHONDA。その気になればスポーツ出来るように作られている。カーブはスタビライザーのおかげで傾き少なく旋回してくれる。
【乗り心地】乗り心地求めるならもっと上の車買います。コンパクトカーとはどう言うものか弁えています。荒れた道は苦手ですこの子。
【燃費】リッター14Km位。(エアコンなし)タイヤは185/55R15のエコで無い太いタイヤが付いていてこれなら良いほうでは?
【価格】中古で非常に安い値段で出てました。総額20万円2年車検付き、総走行距離26600Km 平成16年初登録車。
【総評】コンパクトカーとして非常に室内が広い。シートも大きい。運転していて疲れにくい。加速はCVTが優秀でダイレクトにつながっている感じが良い。静粛性や乗り心地はコンパクトカーらしい粗さあるが静かな部類だと思う。昔乗っていたフィットの先祖のシティよりかなり上質な乗り心地に進歩してます。車体もコンパクトカーにしては大きく感じます。特に背の高さは昔のコンパクトカーは天井が低く洗いやすいがフィットは高く洗いにくい。荒れた道でリヤのサスがハネ上がる暴れるような感じが私がこの車で感じる唯一の悪いところ。それ以外は非常に良くできた車だと思う。ジャダーという初代フィットの持病はまだ出ていない。HMMFと言うCVTクラッチ用オイルは2万キロごとに交換したほうが予防になるかもしれない。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった16人(再レビュー後:11人)
2019年1月6日 22:43 [1189495-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】売れていた車なので良く見かけた馴染みの顔。最近の細い小さい目の車よりは愛嬌がある。
【インテリア】コンパクトカーに贅沢は言いません。昔のコンパクトカーに比べたら大変良いです。ダッシュボードのメッシュ状のザラザラした部分が多すぎポータブルナビつける場所が少なく苦労した。
【エンジン性能】街乗り用かな?すごいパワーあるわけではない。ホンダにしてはもっさりしているエンジン。実用上問題ない。高速道路問題なく加速する。エンジンよりCVTがダイレクトにつながっている感あり非常に良い。エンジンの性能を補っている。
【走行性能】まあこんなもんでしょう。エンジン同様実用上問題ない。スポーツ性はあまり良くないがそれでもHONDA。その気になればスポーツ出来るように作られている。カーブは傾き少なく旋回してくれる。
【乗り心地】乗り心地求めるならもっと上の車買います。コンパクトカーとはどう言うものか弁えています。荒れた道は苦手ですこの子。
【燃費】リッター14Km位。(エアコンなし)タイヤは185/55R15のエコで無い太いタイヤが付いていてこれなら良いほうでは?
【価格】中古で非常に安い値段で出てました。総額20万円2年車検付き、総走行距離26600Km 平成16年初登録車。
【総評】コンパクトカーとして非常に室内が広い。シートも大きい。運転していて疲れにくい。加速はCVTが優秀でダイレクトにつながっている感じが良い。静粛性や乗り心地はコンパクトカーらしい粗さあるが静かな部類だと思う。昔乗っていたフィットの先祖のシティよりかなり上質な乗り心地に進歩してます。車体もコンパクトカーにしては大きく感じます。特に背の高さは昔のコンパクトカーは天井が低く洗いやすいがフィットは高く洗いにくい。荒れた道でリヤのサスが暴れるような感じが私がこの車で感じる唯一の悪いところ。それ以外は非常に良くできた車だと思う。ジャダーという初代フィットの持病はまだ出ていない。HMMFと言うCVTクラッチ用オイルは2万キロごとに交換したほうが予防になるかもしれない。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった5人
「フィット 2001年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年7月7日 20:48 | ||
| 2024年10月19日 04:07 | ||
| 2023年10月13日 16:43 | ||
| 2022年12月11日 07:22 | ||
| 2021年10月20日 03:26 | ||
| 2019年8月31日 16:53 | ||
| 2019年4月15日 07:57 | ||
| 2018年1月13日 11:58 | ||
| 2017年9月21日 22:17 | ||
| 2017年4月28日 17:33 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,548物件)
-
- 支払総額
- 132.3万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 116.6万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 228.0万円
- 車両価格
- 218.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜435万円
-
14〜581万円
-
15〜418万円
-
15〜171万円
-
18〜388万円
-
25〜313万円
-
67〜529万円
-
46〜999万円













