| Kakaku |
メルセデス・ベンツ Vクラス 2006年モデル V350 AMBIENTE(2006年11月1日発売)レビュー・評価
Vクラス 2006年モデル V350 AMBIENTE
70
Vクラスの新車
新車価格: 578 万円 2006年11月1日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 84〜241 万円 (6物件) Vクラス 2006年モデル V350 AMBIENTEの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2006年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.00 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.40 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.40 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.80 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.60 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.60 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.40 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2006年モデル > V350 AMBIENTE
よく投稿するカテゴリ
2015年1月4日 22:51 [785042-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
2007年式を4年落ちで購入してから現在での評価です。
家族4人(子供は現在3歳と8歳)で乗る車を探していたところ、この車に決定。
決め手は車内空間とFRながら3700ccのスポーティーな運転感覚、それとあまり同じ車を周りで見かけないことでした。
交差点右へ習えで前後左右に同車がいるのが嫌だったので…(笑
まず走りについては、マイナーチェンジ前なので3700ccSOHCですが、エンジンサイズもあってかベースはいわゆる”商用バン”なのですが、しっかりパワフルなFRを感じることができて、2tの重量+7人乗車時でも100km/hからしっかり加速してくれます。
前述の”スポーティー”は若干語弊があるかもしれませんが、アクセルにエンジンが付いてくる感覚があり、メルセデス特有のエンジンブレーキのかかり具合、ブレーキの効きの良さからその重量を支えてくれるので安心感もあります。
運転目線も高く見切りがよく、小回りも利くので非常に運転しやすい車です。
また、2t/FRのミニバンということで、雪道に不安もありましたが、スタッドレス着用で全く問題なく走破してくれましたし(雪質にもよると思いますが…)、トラクションコントロールがしっかり効いてくれるのでまず安心です。
レジャー目的には最高のパフォーマンスを発揮してくれるものかと思います。
シートはアンビエンテなので総革ですが、それ以上にそのしっかりした造りに長時間でも疲れない座り心地に感心です。
ネガティヴな部分でいうと、やはり皆さん同様オートスライドドア含む細々電装系でしょうか。
私もスライドドアのキャッチロック不良にて交換、エアバッグの接点不良にてパーツ交換、ドアミラーモーターの劣化?(これは頻度が低いので直してませんが、一体成型なのでパーツ交換対応のみ…)等小場所に大枚が飛んでいきます…。
これはネガティヴな部分ではありませんが、ホイールベースが長く、さらには後輪がかなり後ろ寄りのデザインで後輪から後ろのラゲッジスペース部分が短いので(とはいってもラゲッジスペースにはゴルフバッグ縦置きで4〜5ケース入ってしまいますが)480cmの全長も手伝って、タイヤ止めのあるパーキングに停めるとかなり頭が出ます。ちょっとご注意ください。だったらロングでも良かったかな?と思ったりもしますし…。
とはいえ、欧州車なりの?不具合は多少ありますが、その山を乗り越えたら割と頑丈で思いの外、手のかからない相棒ですし、よくできた車だと思います。
国産のラグジュアリー系ミニバンの感覚で購入すると不満が先に来る車かもしれません。やはり、皆さんおっしゃるように”頑丈な欧州版ハイエース”の感覚で選択されると良いかなと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2006年モデル > V350 AMBIENTE
よく投稿するカテゴリ
2014年4月9日 10:37 [705491-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
中古で 購入から車検迄 の二年間で 右運転席窓、左窓 両方ともあがらなくなりまして その時 スライドドアの修理も以来しましたが 保障期間内で 左側しか修理してくれませんでしたので やはり 二年たち 車検時に今度は右側のスライドドアクロージャーが効かなくなり 修理見積もりで 20万位 とか 同時に リアAftermarketモニターも接触不良から 修理を依頼したら 約3万と言われ 車検見積もりが 48万でした ヤナセ磯子支店 結局書類だけ 通して20万その後泣く泣く 売却しました 娘たちは 自分の部屋ができたと喜んでましたが 諸経費が高すぎるうえに 故障が多く 燃費も悪かったので
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2006年モデル > V350 AMBIENTE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2012年7月19日 21:48 [520703-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
以前何度かコメントしましたが、今年の8月2度目の車検ということで見事5年間乗り続けてきました。走行性能や加速性能、ブレーキ性能はすばらしいです。シビック、マーク?、グロリア、エスティマG、AZワゴン、キックス・・・えーと他には何乗ったっけ?というくらいいろいろ乗りましたが、Vクラスはダントツです。そもそも700万円を超える価格なので当たり前かもしれませんが、ATのシフトレバーやアームレスト、視界など運転に快適なエレメントはすばらしいマッチングです。しかし1つだけ大きな弱点が・・・。購入した直後から発生し、今も工場に入ったままで乗ることさえできずに修理をしてもらっているのが、スライドドアです。走行中に開いたり、閉まらなくなったり・・・。土砂降りの雨の日は最悪です。こればかりはディーラーもメーカーもお手上げだそうです。不具合の原因がわからないそうです。だから、つまり治らない。走行中にドアが開くってどう思いますか?危険きわまりない。しかも治せない。ついでに言うとやはり故障が多いですね。よっておすすめはできません。きっと国産の○○フィアヤーとかの方が無難でいいと思います。(しかし私はVクラス以外は考えられませんが。)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
Vクラスの中古車 (全3モデル/308物件)
-
- 支払総額
- 667.7万円
- 車両価格
- 638.0万円
- 諸費用
- 29.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 1013.7万円
- 車両価格
- 988.0万円
- 諸費用
- 25.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 1505.0万円
- 車両価格
- 1480.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 24km
-
- 支払総額
- 768.0万円
- 車両価格
- 748.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 559.3万円
- 車両価格
- 549.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
24〜755万円
-
25〜1003万円
-
325〜4064万円
-
32〜536万円
-
45〜466万円
-
57〜279万円
-
239〜1680万円
-
149〜736万円











