| Kakaku |
スズキ ワゴンR 2008年モデルレビュー・評価
ワゴンR 2008年モデル
372
ワゴンRの新車
新車価格: 90〜146 万円 2008年9月1日発売〜2012年8月販売終了
中古車価格: 6〜211 万円 (1,204物件) ワゴンR 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ワゴンR 2008年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| FTリミテッド | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FX | 2012年1月26日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| FX | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FX | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| FX (MT) | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FX 4WD | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FX アイドリングストップ | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド | 2012年1月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド (CVT) | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド (CVT) | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド 4WD | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド 4WD | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド 4WD (CVT) | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド アイドリングストップ | 2011年11月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッドII (CVT) | 2009年5月14日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| リミテッド (CVT) | 2010年11月25日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| リミテッド 4WD | 2010年11月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| リミテッドII | 2011年11月21日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.68 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.82 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.97 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.19 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.35 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.93 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:ファミリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル
2022年9月20日 01:39 [1622977-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
代車 |
フレンズのワゴンR |
2年以上も前ですが、車検の代車で借りたとき(白)と、友達のを借りたとき(黒・スティングレーだったかな)の双方を総括してのレビューです。
【エクステリア】
この辺り(MH23)から現行トヨタ車のようなオラつきの片鱗が出てきており、あまり受け入れられない。自分がMH21が好きなのもあるんでしょうが、軽にかっこいい要素とかオラつき要素を持たせてもあまり受け入れられないような気がするんですけど……。
【インテリア】
わりと普通です。ワゴンRはどの年代でも安っぽさが他のスズキ車よりも少なめ(個人の意見です)でいいと思います。
【エンジン性能】
友達はアクセルペダルが遠いうえに遅いとか謎の文句を言ってましたが、まあ普通の今時の軽だなという感想です。高速は走っていないので分かりませんが、街で買い物するぐらいだったらNAでも十分でしょう。
【走行性能】
ワゴンタイプですが、乗用車のためかあまり振られるような不安などは感じませんでした。
【乗り心地】
今の軽はとても静かですね。昔乗ってたアルトとはえらい違いです。
【燃費】
20kmいったかな?ぐらい。
【価格】
あくまで借りただけのため無評価ですが、MH23S(特にスティングレーでないノーマル)はわりと高年式で人気車種な割には安いですよね。どうしてですかね。
【総評】
ワゴンRは大人4人が乗っても荷物が結構乗ります。2人以下なら、わりかし何でも乗ります。やっぱりワゴンは強いですね。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FX (MT)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 11件
2020年5月13日 23:03 [1328004-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
MH23s FX 5MT
表題の通り、MH23S型についてレビュー
します。三月にインプレッサG4(GJ)に乗り換えたので、下取りに出しました。
何分不馴れなのと文書をまとめるのが下手なので、読みにくいとは思いますがご容赦ください。
【エクステリア】
可もなく不可もなく、老若男女誰が乗っていても違和感の無いデザイン。嫌みがなくてシンプルです。
【インテリア】
これまたシンプル。エアコンもオーディオも使いやすいです。内部も窮屈と言う感じがなく、身長175cm程度の私でも、後部座席を倒せば車中泊余裕です。(まあ、私がズボラなだけかもしれないですが・・・)
ただ、いくら廉価グレードと言えどMT車なのにタコメータすらないのは如何なものかと・・・
【エンジン性能】
正直に言えば非力です。ですが、車体が軽いのでパワー不足はさほど感じません。またMTなのでエンジン性能を使いきるのが楽しいです。
きつい登坂も低速ギアで楽々。
【走行性能】
可もなく不可もなくといったところ。小排気量の自然吸気なので直線は遅いですが、必要十分。高速道路も余裕で走れます。カーブでも、軽い分軽快に走ります。ただ、重心がやや高いので無茶は禁物。
また、走行性能と言うとやや違う気もしますが車体が小さいのとシンプルな形なので車両感覚がつかみやすいので駐車も狭い路地も楽々です。
【乗り心地】
これについては私はさほど頓着しないので、詳しいことは言えませんが社用車の2tダンプとエブリイよりは間違いなくいいです。
【燃費】
これについては満点です。通勤ルートが山を切り開いた国道なのでアップダウンが激しいですが、それを苦にすることもなくリッター20kmは平気で走ります。
【価格】
中古なのでノーコメントで。ただ、私の乗っていたグレードは昨今の軽自動車と比較すると大分お得かと。
【総評】
突出して秀でた部分はないもののすべてが悪くない水準でまとまっており、万人におすすめできます。
四年間の間、片道30kmの通勤を初め休日のドライブ・家族の買い物を特に大きな故障もなく立派に全うしてくれました。
乗り換えた今となっても、この車と過ごした日々は貴重な経験です。
今まで四年間、通勤の足として、未熟な私の運転技術を向上させて、運転することの楽しさを教えてくれてありがとう
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FXリミテッドII (CVT)
よく投稿するカテゴリ
2017年4月29日 22:44 [1024419-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
mh21sと比べるかなりかっこよくなりました。個人的には、すきです。FXリミテッドII専用グリルは、特良いと思いました。
【インテリア】
mh21sと比べると広くなり、収納の所も増えたりしてます。しかし、後ろの荷物を置くスペースがかんがられてないのが、残念。
【エンジン性能】
初のノンターボだったので、不満がありましたが、そこまで悪くないです。
ちょっと、坂道はちょっとパワー不足かなと感じてしまいました。
【走行性能】
特に問題は、ありません。良過ぎます。
【乗り心地】
mh21sと比べても変わらないので。満足。
【燃費】
一回平均燃費をリセットしました。だいたいですが、18〜19位です。
満タン法なら、23〜25程走りますが。
【価格】
中古車なので、それなり。
【総評】
いろいろ車を買うにあったて悩みましたが、やはりワゴンRにして良かったです。この車が一番好きです。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FXリミテッド アイドリングストップ
よく投稿するカテゴリ
2012年1月7日 18:26 [470355-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
普段フィットとプリウスに乗っておりますが、オリックスレンタカーで「FXリミテッド アイドリングストップ」に乗りましたので、感想を書かせていただきます。
正月休みに帰省した際に、家族を載せて田舎道を合計750kmほど走行しました。坂道で3人乗車では、確かにエンジンは唸りますが、パワー不足は感じませんでした。インテリアや居住性は満足のいくものだと感じました。アイドリングストップは右折レーンとかでも、スムーズに始動し実用的でした。タイヤが燃費重視の為か、急カーブにオーバースピードで入ると若干不安な挙動が見られますが、通常は問題ないと思いました。
驚いたのが、燃費です。普段追っているフィットで18km/L、プリウスで21km/L位が満タン法で平均的なところですが、こいつは32Lで754kmを走行してくれました。23.6km/Lです。乗車人数は、ほぼすべて3名で、高速道路が1/3にあとは九州の田舎道路です。オッソロしく良い燃費です。
小型車に乗っていますが、実用的な面では軽自動車でもいいのかなと、思える車ですね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,459物件)
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 50.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.4万km
-
ワゴンR FX ユーザー買取車 純正オーディオ CD ラジオ AUX 電動格納ミラー キーレス
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 48.6万円
- 車両価格
- 43.5万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 14.4万km
-
- 支払総額
- 118.0万円
- 車両価格
- 113.9万円
- 諸費用
- 4.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 85.6万円
- 車両価格
- 75.9万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 9.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
4〜205万円
-
8〜256万円
-
3〜202万円
-
9〜179万円
-
15〜8989万円
-
10〜212万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円















