| Kakaku |
マツダ アクセラセダン 2009年モデルレビュー・評価
アクセラセダン 2009年モデル
165
アクセラセダンの新車
新車価格: 166〜231 万円 2009年6月1日発売〜2013年10月販売終了
中古車価格: 23〜85 万円 (13物件) アクセラセダン 2009年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:アクセラセダン 2009年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 15C | 2012年6月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 15C | 2011年9月27日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 15C CVT | 2009年6月11日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| 20C | 2009年6月11日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 20C-SKYACTIV | 2011年9月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 20E-SKYACTIV | 2012年6月28日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.14 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.76 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.19 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.52 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.90 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.10 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.47 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > アクセラセダン 2009年モデル
よく投稿するカテゴリ
2012年3月4日 10:50 [486400-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
子供が大きくなり、ミニバンの大きさが不要になったため、経済性を考慮して買い換えました。他に候補として比較したのは、新型インプレッサでしたが、使用するシチュエーションを考えると4WDは不要でアイストが付けられず、CVTの違和感に馴染めないため、最終的にアクセラにしました。モデルは20E−SKYです。
【エクステリア】
デザインは賛否両論あると思いますが、2009年当初よりも見慣れていたところで、新型は顔つきがやや穏やかになったため、許容範囲に収まりました。サイドのデザインや後姿は文句ありません。日本車らしい美しいライン、バランスのよさ、品質の高さを感じさせる優れたデザインです。
【インテリア】
これは、車両のコストを考えると、ものすごく良くできたインテリアだと思います。よくデザインされており、質感も維持されていると思います。さすがに台数を作っている、という感じです。できれば、上級のオプションがあっても良いのですが、自分で加工する楽しみと思えば問題ありません。シートの生地も10年位は十分行けると思います。
【エンジン性能】
すばらしいエンジンです。アイドリング音は、マルチシリンダーのリッターバイクのような精密さが伝わる音で、踏み出しのトルクも十分。踏むだけ加速する懐の深さ。これがまたすばらしい制御のATとあいまって、しっかり無駄なく力を地面に伝えている感じがします。
【走行性能】
走り出すと、リアのサスペンションが思った以上に硬めの印象があります。最初はやりすぎかな?とも思いましたが、1000キロ走って、これは車体の剛性に見合った足回りであることが理解できました。走る、曲がるが安全に楽しものになるセッティングです。ハンドリングは自然で、何も問題はありません。狙ったラインを外さず、ぴったりと走れます。
【乗り心地】
以前のクルマと比較すると、後部座席では少し硬い印象はあります。ノイズは比較的少ないほうだと思いますが、高級車レベルとはいえません。
【燃費】
期待以上ですばらしいです。もう少し馴染んでくると、高速では20キロを超えてくると思います。街中でも12キロ前後は出ています。
【価格】
この造りのクルマが200万円、というバーゲンプライスに驚きます。マツダは本当に良いモノを安く提供しています。しかも、主要部品が依然として国産ですから安心感が違います。一方で、標準スピーカー等、走りに関係のない部品で相当にコストダウンがされていて、全体のバランスを取っているようです。
【総評】
このクルマに乗ると、ついつい遠くに出かけてしまいます。細かい要望はあるにせよ、運転する道具としての出来は本当にすばらしい。買う価値のある製品であることは断言します。でも、工業製品ですから100点満点の評価はつけません。
エンジンを海外工場に作らせている大メーカーがある一方で、マツダやスバル等のクルマ作りの姿勢は、もっと評価すべきものだと思います。ここを読まれた皆さん、一度マツダも試乗してみてください。目から鱗ですよ。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アクセラの中古車 (全3モデル/114物件)
-
- 支払総額
- 89.1万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 75.7万円
- 車両価格
- 64.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 87.9万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.0万km
-
アクセラ 15C TV CVT キーレスエントリー 盗難防止システム Bluetooth 衝突安全ボディ ABS エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 23.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 15.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
45〜695万円
-
29〜192万円
-
40〜278万円
-
66〜312万円
-
110〜267万円
-
138〜452万円










