| Kakaku |
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペレビュー・評価
Cクラス クーペの新車
新車価格: 499〜708 万円 2016年3月14日発売〜2022年9月販売終了
中古車価格: 74〜440 万円 (55物件) Cクラス クーペの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| Cクラス クーペ 2016年モデル |
|
|
1人 |
|
| Cクラス クーペ 2011年モデル |
|
|
4人 |
|
| Cクラス スポーツクーペ 2001年モデル |
|
|
0人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
Cクラス クーペ 2016年モデルの評価
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.00 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.00 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.00 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.00 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
2.00 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス クーペ 2016年モデル > C180 Coupe Sports+
2016年5月21日 13:58 [931947-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
フロントはセダンとパッと見は同じですが、サイドとリアはクーペ特有のデザインでカッコイイと思います。
サイドはクーペ特有の大きなドア、ドアから膨らむリアフェンダーからリアエンドまでのデザインが特に好きです。
ただ、個人的にはフロントのグリルはセダンやワゴンと同じタイプの物が好きです。
【インテリア】
黒を基調にした落ち着きのあるデザインです。
クーペはもう少しスポーティでもいいと個人的には思いますが、特に不満があるというワケではないです。
2ドアなので基本は二人乗りを前提にしていると思いますが、+2名まで乗れるのは2シーターよりいいと思います。
荷物も乗せることができますからね。
ただ、運転席や助手席を倒す必要があるので、常時使う人にはクーペは向かないですね。
他に実用的な車があれば問題はないと思いますが。
【エンジン性能】
1.6L直4ターボで最大出力は156馬力と控え目ですが、トルクは1,200回転から4,000回転まで最大トルクの25.5kg-mとなっているので運転はし易いです。
ただ、エンジンを引っ張って運転しようとするとあまり面白くはないです。
MTがあったても面白くないでしょね。
【走行性能】
運転モードを選択することによって多少変えることが出来るのはいいと思いました。
個人的にはスポーツとスポーツ+が好みですが、エンジンにも書きましたがもう少し引っ張れるエンジンだと更によかったのですが。
でも総合的にはコンフォートがいいのでしょうけど。
【乗り心地】
多少硬めではありますが、乗り心地が良くないというワケではないです。
クーペを選ぶ人なら問題ないレベルだと思います。
ただ、後部座席は乗っていないので分かりませんが、そこまで酷くはないと思います。
後部座席は乗り心地よりも出入りの方が問題になると思います。
【燃費】
ハイブリッドではないので燃費が特にいいというわけではないですが、悪くもないと思います。
これでハイオクではなく、レギュラーであれば更にいいとは思います。
【価格】
価格的には微妙かも。
クーペが欲しい人にはあまり競合はしないとは思いますが、価格帯で選ぶとセダンの方がお買い得になります。
装備的にはスポーツ+が標準ならいいですが、標準グレードのスポーツだと後々後悔すると思います。
【総評】
クーペをどう考えるかで価値が変わります。
クーペが欲しい人には問題ないことでも、それ以外の人には問題になることが多いので迷っている人はセダンにした方がいいと思います。
セダンの方が値段的も装備的にも納得できると思います。
内容的にもスポーツ+でないと個人的には買う意味がないのかと思ってしまいました。
とは言え、クーペ自体が貴重な存在なのでラインナップにあるのとないのではある方がいいと思うので存在そのものに意義がある車だと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス クーペ 2011年モデル > C250 BlueEFFICIENCY Coupe Edition 1
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2012年5月3日 20:52 [502378-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】CMで一目ぼれ
【インテリア】
【エンジン性能】1500rpm以下が厳しいかな
【走行性能】
【乗り心地】18インチを感じさせない
【燃費】市街8 高速12
【総評】なにしろ、CMで一目ぼれし、試乗もせずに、発注。
今のところ、特に不具合がないが、ライトのAUTOがなぁ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
Cクラスクーペの中古車 (全2モデル/55物件)
-
- 支払総額
- 343.0万円
- 車両価格
- 333.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 440.8万円
- 車両価格
- 424.6万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 375.8万円
- 車両価格
- 364.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.3万km
-
Cクラス C180 ブルーエフィシェンシー クーペ ユーティリティPKG/純正ナビTV/Bカメラ/キーレスゴー/メモリー付きパワーシート/18インチAW/Bluetoothオーディオ/
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 76.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 355.0万円
- 車両価格
- 339.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜1003万円
-
53〜4485万円
-
41〜854万円
-
57〜1830万円
-
40〜961万円
-
71〜798万円
-
245〜1104万円
-
89〜777万円
-
482〜820万円












