| Kakaku |
『49才で・・・』 マツダ ロードスター noppo.akiraさんのレビュー・評価
ロードスターの新車
新車価格: 289〜710 万円 2015年5月21日発売
中古車価格: 35〜598 万円 (1,607物件) ロードスターの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
よく投稿するカテゴリ
2010年12月9日 21:33 [365082-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
唯一のスタイルです。遠くから見てもロードスターとすぐにわかります。
後ろから見るローシルエットは美術品の様。
そしてフロントフェンダーの造形が綺麗。正面から見るスタイルが好きです。
【インテリア】
ピカピカしていない上品な造りとデザインです。
良くも悪くもマツダ流デザイン。
【エンジン性能】
非力と言われますが、必要十分なパワーと2〜4速でのトルクフルな特性
で意外と早いです。
ローギア設定と軽いボディとの組み合わせで非常に扱いやすく、回して楽しいです。
私はノーマルエンジンでOK。
【走行性能】
素人ドライバーに十分扱える速さ(オープンにすると早く感じます)、ハンドルを
切るとしっかり曲がり、ブレーキがしっかりと効く。
そんな基本性能で安心感を感じます。
【乗り心地】
RSですが、ビルシュタインはしなやかで腰には来ません。
オンロードである限り疲れより楽しさが上回ります。
でも長時間乗ると高級セダンより疲れます。でも適度な疲労感なんですが。
ローポジションのため、夕方はミニバンやトラックのヘッドライトがまぶしく
疲れます。
【燃費】
つい回したくなりますが、リッター10キロは行きます。
【価格】
ロードスターが好きな人には高くないのでしょうか。
でも廉価グレードはもう少し安くなってほしいですね。(若い人も乗ろうかと思える様)
【総評】
乗りたいと思った時が買い時です。
独身か子育てが終わったお父さんのための楽しい自動車です。
秋から冬、春の晴れた日にオープンにして、キャップをかぶり、サングラスを掛けて
走ると日常を忘れます。
こんなロードスターが大好きです。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- 快適性
参考になった7人
「ロードスター」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2011年10月2日 22:20 | ||
| 2011年9月15日 04:45 | ||
| 2011年9月11日 07:31 | ||
| 2011年5月29日 19:35 | ||
| 2011年4月2日 21:29 | ||
| 2011年1月9日 22:58 | ||
| 2010年12月9日 21:33 | ||
| 2010年10月12日 15:55 | ||
| 2010年9月15日 10:29 | ||
| 2010年8月8日 19:41 |
ロードスターの中古車 (全4モデル/1,607物件)
-
- 支払総額
- 274.4万円
- 車両価格
- 264.9万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 195.2万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 1992年
- 走行距離
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 12.7万km
-
ユーノスロードスター B2リミテッド 1800cc ハードトップ 幌付属 ETC ミニライトアルミホイール 寒冷地仕様
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 1997年
- 走行距離
- 17.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
15〜171万円
-
16〜450万円
-
14〜495万円
-
29〜368万円
-
78〜483万円
-
45〜695万円
-
66〜312万円
-
118〜450万円










