| Kakaku |
日産 キューブキュービック キャンパー軽さんのレビュー・評価
キューブキュービックの新車
新車価格: 146〜183 万円 2003年9月3日発売〜2008年11月販売終了
中古車価格: 25〜49 万円 (20物件) キューブキュービックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
自動車(本体) > 日産 > キューブキュービック
よく投稿するカテゴリ
2008年8月12日 11:18 [152366-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
8年半乗った前車の軽がエンジン寿命で止まってしまい
7月にキュービック15M HDDを購入しました。
以下はあくまでも前車の軽ターボ(スズキ車)と比較しての感想です。
1.エクステリア
嫁が丸いより四角い車が好きということで気にいっております。
私はリアビューが大変気に入っています。
好みがハッキリわかれてしまうデザインです。
ちなみに全長3m90cmと4mないのでフェリー料金は軽自動車と同じです。
毎年大阪から九州まで田舎に帰省するので助かります。
トランクのドアが横開きは使い勝手悪いです。
昔乗っていたジムニーも同じ横開きで雨の日とか確実に荷物の出し入れで濡れました。
キュービックも同じです。
でもトランクのドアの分、補って余りある魅力がキュービックには満載です。
2.インテリア
無難なデザイン。
運転席助手席ともセンターコンソールが邪魔でよく膝があたってしまいます。
大した問題ではありませんが。
メーター内にあるデジタル時計は
もっと大きな見やすいモダンなアナログタイプがよかった。
(スズキラパンのノンターボのような時計みたいなやつ)
サードシートは緊急用と割り切っていますので乗り心地うんぬんは気にしていません。
緊急時に座れたらよいです。
しかしサードシートを使用したらトランクが全く無いのは不満です
(カバン一つ乗らない)。
せめてサードシートを分割で使えたら片方だけ倒してトランクにでき大人6人乗れます。
これで全然サードシートの使い勝手が良くなります。
最新のHDDはCDがHDDに録音されていきますので車内にCDがかさばらず
一度録音すれば画面で歌を選択するだけで信号待ちで急いでCDの入れ替え作業
なんか無縁となり本当に重宝しています。
地デジですので走行中も映像がブレません(走行中でも映るようにしてもらいました)。
ナビはまだ使いきれていません。
3.エンジン性能
試乗した15MのCVTの第一印象がよくそのままの良い感じでまわります。
私は車を選択する中でエンジンとトランスミッションの組合せの相性が
自分に合うものがその車の価値だと思います。
シエンタ、フィット、デミオ、キュービックの候補から
キュービックに決めた決定的な理由はこの1500のエンジンとCVTが極低速時でも
スムーズだったからといっても過言ではありません。
しかも1500とは思えない静かさも魅力です。
良いことばかりでなく、もう一つだなと思うところをあえていうと急加速を要求されたとき
グッとアクセルを踏んでも普通の4ATや5ATのような強烈なキックダウンがなく
パンチ力に欠ける点です。ただ私の場合、前車が軽のターボだったのでパンチ力が欠けるといっても排気量が倍以上になったのでその分トルクが厚くなり
アクセルを深く踏み込まなくても低回転で前進してくれるので
パンチ力が欠けても不満になるほどではありません。
4.乗り心地
シート、サス共にスポーツ走行をしなければ最高に良い出来と思います。
市街地でも段差の吸収もスムーズでいうことありません。
しかし山道やワインディング、高速ではソフトな分、少々安定性に欠けます。
この車は乗り心地優先ですので良いと思います。
5.燃費
最低でも市街地11キロは伸びてほしいと思っていたので
今のところ高速はまだ走っていませんが通勤(往復60キロ高速無し山あり渋滞あり)で
12.5?/?から13?/?強です。
最低でも12.5?/?は走ります(自分なりにECO運転意識してです)。満足です。
これが市街地14?/?をコンスタントに出れば大満足です。
まだ1400?しか走っていないのでこれからの伸びにも期待できそうです。
前車の軽ターボよりは確実に2?/?以上は伸びました。
(ガソリン高騰ですので助かります。)
6.価格
HDD、インテリジェントキーがついてこの価格は妥当ではないかと思います。
しかし担当営業に値引きを頑張ってして戴いたので購入金額はとても満足しています。
7.満足度
FMCが11月なので待とうとも思いましたが、キュービックは廃盤に
なるとの噂をきき購入致しました。総括して大変満足です。
9.次期モデルへの期待
上記であげたトランクのドアの件、サードシート(次期は無いかも?)の使い勝手
を改善すれば私は文句のつけようがないと思います。
参考になった6人
「キューブキュービック」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2010年8月25日 15:00 | ||
| 2009年2月10日 19:39 | ||
| 2008年11月27日 18:40 | ||
| 2008年10月29日 21:47 | ||
| 2008年9月10日 20:39 | ||
| 2008年8月12日 11:18 | ||
| 2008年6月13日 22:56 | ||
| 2007年8月13日 17:37 | ||
| 2007年3月19日 21:00 | ||
| 2007年3月12日 18:44 |
キューブキュービックの中古車 (20物件)
-
キューブキュービック 15M 修復歴無 スマートキー 3ベンチ列シート HDDナビ CD DVD アルミホイール ETC フロントフォグライト PW PS 運転席助手席エアバック
- 支払総額
- 49.2万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 35.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 4.5万km
-
キューブキュービック 15E 新品タイヤ 七人乗り 故障診断実施済 革巻きステアリング スマートキー スペアキー フルフラット ETC 記録簿 15インチホイール ナビ CD 車検2年付 ドアバイザー
- 支払総額
- 37.8万円
- 車両価格
- 27.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 28.9万円
- 車両価格
- 19.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 12.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
8〜254万円


