| Kakaku |
ホンダ CR-Vレビュー・評価
CR-Vの新車
新車価格: 329〜455 万円 2018年8月31日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 36〜440 万円 (339物件) CR-Vの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| CR-V 2018年モデル |
|
|
101人 |
|
| CR-V 2011年モデル |
|
|
41人 |
|
| CR-V 2006年モデル |
|
|
3人 |
|
| CR-V 2001年モデル |
|
|
1人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 62人 | - |
CR-V 2018年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.15 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.80 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.30 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.41 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.50 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.24 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.24 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:6〜7人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2018年モデル > EX 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2021年4月7日 12:38 [1441761-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
とにかく格好良い。現行モデルあまり走って無いので
目立つ。
車幅がミニバンよりあるので駐車時気を使うが、バックビューモニターで確認しながらゆっくり停めれば大丈夫。
【インテリア】
木目調の部分格好良い
勿論三列目は使わない時は畳んで買い物スペース。仕方無いけど狭め。ミニバンの様にクーラーBOX置いたら残りスペースは座席半分
まあ二列目に置けば良いんですけど。
【エンジン性能】
ミニバンからの乗換なので普段も問題なく良いけどターボエンジンは本気出すと速いと感じる
【走行性能】
アイドリングストップに慣れてないが問題無い。普段はまったりもアクセル少し踏むと意外とスピード出るがスピード感を感じ無いくらい滑らか。
【乗り心地】
ミニバンと比較すると格段に良い
タイヤ17インチなので重い、高い、値段も高い(笑)ミニバンのタイヤラックのスペースでは入りません。
その為乗り心地は良い
【燃費】
そんなに走って無いけどメーター表示上だと結構走れる。前の2000ccミニバンよりは燃費良い
【価格】
競合他社より高い…私は気に入って買ったので問題無い。必要装備は全てオールインワンで入ってた。車体カラー、オプションばっかりで標準は選択肢少ない。
【総評】
7人乗りSUVで探していた。普段は三列目は使わず5人以下乗車が多いので、親を乗せたフル乗車するときがひと月で数回ある程度。
使用用途だとミニバンが適しているがやはり乗り心地は良くないのと習い事も一段落したので多人数常に乗せない為三列目が常にあいてもったいない。
三列目は競合他社より若干であるが実際乗るとそこそこスペースがあるし乗り心地悪くない。※三列目シートの開き方に少しコツが必要です。紐は指で握るか軽く人差し指でフックめに引っ張るのがコツ。下部の紐を指で握って引きながら上に軽く上げると座席が畳めます。力まかせだと全然畳めない。座席畳めると乗り降りはかなり楽です。
見た目も気に入って永く乗れる車が欲しかったので大満足です。装備も充実。マスターピースにしなくても充分。予算に余裕があればマスターピースに。私はサンルーフも革張りも要らないのでやめときました。
参考になった29人(再レビュー後:29人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2018年モデル > EX (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年3月31日 16:02 [1211262-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
昨日でちょうど1000km走りました。
高速道路で約10時間ほど走ったレビューです。
特に感じたエンジン性能部分について
【エンジン性能】
ガソリン車ですが中間加速が素晴らしいです。
中国地方の高速を走りました。これまで市街地ではeconで走ってました。平坦な道や下り坂なら全く問題ないのですが、登坂車線があるような上り坂は正直もたつきます。そこで初めてeconを切りました。すると、驚くほどスムーズに上り坂を上るではありませんか。具体的には95kmほどから115kmくらいまで上り坂であろうとすーっと加速していきます。
正直驚きました。1.5Lでハイブリッドには到底及ばないのでしょうが、これだけの加速があれば十分すぎると感じました。
ちなみに上り坂のみeconを外していた状態で燃費は13.5まで伸びました。
【走行性能】
昨日だけで600km走りました。
正直ほぼ疲れません。特に隣の妻が言っていたのが、110kmで走っても全く怖い感じがしないと言うのです。確かに安定感は素晴らしく、カーブが連続する中国道をなんの不安もなくクリアしていきました。
以上、1000km時点のレビューです。
街中でも少しずつCRVのオーナーが増えてきた印象があります。
正直運転するのが楽しくて仕方ありません。
※以下納車時点のレビュー
3月24日に納車されました。
納車前は世間の酷評具合に危惧しておりましたが、納車されて素直にこの車にして良かったと実感しました。
【エクステリア】
正直好みの問題と思います。最初はそんなにかっこいいと思っていなかったのですが、パンフレットを見れば見るほど愛着がわいてきました。
前面はフォレスターのほうが好きでしたが、まあこれはこれでいいのかなと。ボンネットのデザインがゴツくて好きです。
【インテリア】
本革シートが思っていたより硬くなくていいです。仮眠が気持ち良いほどです。
木目調のデザインは普通です笑
【エンジン性能】
始動の加速があるとは言えませんが、普通に走りたい分には不自由ありません。この点はcx5のほうが良いと思います。
【走行性能、乗り心地】
これが個人的に一番ポイントが高いです。CX5、フォレスターと乗りましたがダントツです。妻が乗りましたが、カーブなんかもほぼ減速せず走り抜けます。気持ち良いです。乗り心地もなめらかで全く疲れません。
【燃費】
まだ300kmほどですが12.3です(econ使用)。
ハイブリッドでないのでこんなものかなと思います。
【価格】
高いかな。とはいえ、cx5の見積りとそんなに変わらなかったのと値引きもあり悩みましたがこれにしました。
突出したものがないですが、総合的にバランスのとれた車と思います。金持ちではないので10年以上は乗らないといけないと妻から言われてるのでのりつぶすつもりです。
評価は全く気にならないくらい良い車と出会えました。またしばらく走ってみてのレビューをしたいと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年11月
- 購入地域
- 岡山県
- 新車価格
- 348万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった48人(再レビュー後:23人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
CR-Vの中古車 (全4モデル/339物件)
-
- 支払総額
- 300.4万円
- 車両価格
- 289.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.0万km
-
CR−V ZL 純正ナビ/バックカメラ/キーレス/ディスチャージ/アルミホイール/ウインカードアミラー/フォグランプ/セキュリティー/バニティーミラー/検査令和8年4月
- 支払総額
- 57.8万円
- 車両価格
- 51.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 243.8万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 252.0万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
38〜688万円
-
44〜629万円
-
45〜695万円
-
67〜529万円
-
110〜267万円
-
138〜452万円
-
128〜327万円










