| Kakaku |
Select Language
Select Currency
日産 NV150 AD 商用車 2016年モデルの価格・グレード一覧
- ホーム
- 自動車・バイク
- 自動車
- 日産
- 人気・注目ランキング
- NV150 AD 商用車
- NV150 AD 商用車 2016年モデル
NV150 AD 商用車の新車
新車価格: 158〜197 万円 2016年12月26日発売〜2021年5月販売終了
NV150 AD 商用車の中古車
中古車価格: ― 円
日産 NV150 AD 商用車 2016年モデルの新型情報・試乗記・画像
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| DX2016年12月26日/ニューモデル | 158万円 |
― |
FF | 5人 | 17.4km/L | 1,498cc | 1,140kg | 111ps | ![]() |
|
| DX 4WD2016年12月26日/ニューモデル | 181万円 |
― |
4WD | 5人 | 13.0km/L | 1,597cc | 1,270kg | 109ps | ![]() |
|
| VE2016年12月26日/ニューモデル | 162万円 |
― |
FF | 5人 | 17.4km/L | 1,498cc | 1,140kg | 111ps | ![]() |
|
| VE 4WD2016年12月26日/ニューモデル | 184万円 |
― |
4WD | 5人 | 13.0km/L | 1,597cc | 1,270kg | 109ps | ![]() |
|
| エキスパートGX2016年12月26日/ニューモデル | 174万円 |
― |
FF | 5人 | 17.4km/L | 1,498cc | 1,140kg | 111ps | ![]() |
|
| エキスパートGX 4WD2016年12月26日/ニューモデル | 197万円 |
― |
4WD | 5人 | 13.0km/L | 1,597cc | 1,270kg | 109ps | ![]() |
|
| エキスパートLX2016年12月26日/ニューモデル | 167万円 |
― |
FF | 5人 | 17.4km/L | 1,498cc | 1,140kg | 111ps | ![]() |
|
| エキスパートLX 4WD2016年12月26日/ニューモデル | 189万円 |
― |
4WD | 5人 | 13.0km/L | 1,597cc | 1,270kg | 109ps | ![]() |
NV150 AD 商用車 2016年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:6件)NV150 AD 商用車 2016年モデルの満足度
3.17
(カテゴリ平均:4.26)
NV150 AD 商用車 2016年モデルの満足度
カテゴリ平均値
ユーザーレビュー募集中
-
【エクステリア】
商用車なので見た目は一般的だと思います。
【インテリア】
商用車なのでインテリアは求めません。
100Wまでのコンセントがついていてなかなか便利で良いと思います。
【エンジン性能】
車体が軽いおかげか意外とスイスイ走ります。
ただCVT?に若干クセがあり、発進時や低速の変速時などに若干ギクシャクします。
【走行性能】
車体が軽いので意外と悪くないですが、急ブレーキを踏んだ時に全然止まりません。
【乗り心地】
商用車なので乗り心地は若干悪めではありますが、こればっかり乗っていると意外と気になりません。
ハイエース、NV350(キャラバン) 続きを読む などの方が乗り心地は酷いです。
【燃費】
郊外路をずっと60km/h前後で走るような感じだと20km/Lを超えます。
一般道と高速を利用する場合は大体15km/Lほどです。
【価格】
プロボックスに比べると安いです。
【総評】
プロボックスより安いというのがこの車のメリットです。
ただし価格が安い分作りも安物で、会社で購入したNV150ADはドアミラーモーター故障、3年でヘッドライトのコーティング剥げ、左リアドアの鍵が勝手に締まる、フロントドアポケットのネジが外れる、7万キロでCVT故障 修理代50万、シートベルトが戻らなくなるなどとにかく不具合・故障だらけです。
とにかく初期費用をケチりたい会社向けの安物車という感じです。
故障や耐久性の低さを分かった上でも初期費用をケチりたいなら良いと思いますが、安物買いの銭失いになりたくない場合は保証に入るか、プロボックスを選ぶ方が良いです。
耐久性・品質を求めるならトヨタのプロボックスにした方が間違いないです。
ただしダイハツ製なのでこちらもトヨタ車ほどの品質はありません。 -
最近社用車が入れ替わったので
前も同じ車
自分は月に一度、片道40キロを高速で往復する程度。
【エクステリア】
ダサい
【インテリア】
こんなもの
カーナビが動画どころかワンセグすら映らないのには驚いた。
まあ、安全第一なんだろう。 そのくせETCは2.0。
【エンジン性能】
普通。 回すわけではないが高速でも普通に走る。
【走行性能】
普通。 レースやるわけではないので。
【乗り心地】
悪くはない。 長距離乗っても疲れないだろう。
【燃費】
社用車なので気にしない
【価格】
知らない
【総評】
ふらつき抑制装置?の警告音 続きを読む がうざい。
窓はレギュレータ(手回し)の方が走行風を取り入れる際に微調整できてよいし、
海に落ちた時(笑)死ななくて済む。 -
荷物をたくさん積める軽自動車以外のなるべく安価な車という条件でこの度半分は冒険心で購入しました。
商業バンは代車でかなり昔に乗って(内装は鉄板むき出しでゴツゴツした乗り心地)以来久しぶりの運転でしたがその進化(静粛性や快適性)に良い意味で裏切られました。更に安価な割にはエマージェンシーブレーキや車線逸脱警報等の安全機能も付加されているので驚きです。
エクステリア=リアがプライバシーガラスなら良かった。
インテリア=便利な部分もあるが簡素過ぎる部分もあり。積載量は文句なし
エンジン性能=可もなく不可もなく。
乗り心地=商業バンとしては良いし驚くほど静か。
価格=1年落ちで残車 続きを読む 検が1年、走行距離3800km。メモリーナビ(フルセグTV、CD、Bluetooth‥)CVTミッション、電動格納ミラーに勿論エアコンもついて込み込み100万円でお釣りが来たので大満足。
今後順調に7〜8年は活躍してくれる事を期待してます。
- NV150 AD 商用車 2016年モデルのユーザーレビューを見る
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
NV150 AD 商用車とよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

