リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
スバル ジャスティの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
グレード名 |
ベースグレード | ベースグレード 4WD | |
|---|---|---|---|
| 比較リスト | 基本情報 | ||
| 新車価格 | 216万円 | 236万円 | |
| 中古車価格 | 127〜210万円(20件) | 121〜214万円(16件) | |
| 発売日 | 2024年12月12日 | 2024年12月12日 | |
| 発売区分 | マイナーチェンジ | マイナーチェンジ | |
| 新車販売状況 | 販売中 | 販売中 | |
| 駆動方式 | FWD | 4WD | |
| 燃料 | レギュラー | レギュラー | |
| 動力分類 | エンジン | エンジン | |
| 排気量 | 996 cc | 996 cc | |
| トランスミッション | CVT | CVT | |
| 乗車定員 | 5 名 | 5 名 | |
| 燃費(WLTCモード) | 18.4 km/L | 16.8 km/L | |
| 燃費(JC08モード) | 21.9 km/L | ||
| ハンドル位置 | 右 | 右 | |
| 最小回転半径 | 4.6 m | 4.6 m | エンジン |
| 最高出力 (kW[PS]/rpm) | 51[69]/6000 | 51[69]/6000 | |
| 最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 92[9.4]/4400 | 92[9.4]/4400 | |
| 過給機 | なし | なし | 寸法・重量 |
| 全長 | 3,705 mm | 3,705 mm | |
| 全幅 | 1,670 mm | 1,670 mm | |
| 全高 | 1,735 mm | 1,735 mm | |
| 車両重量 | 1,090 kg | 1,140 kg | タイヤ |
| 前輪サイズ | 165/65R14 | 165/65R14 | |
| 後輪サイズ | 165/65R14 | 165/65R14 |
ジャスティのモデル一覧
ジャスティのレビュー・評価
(総投稿数:8件)ジャスティ 2016年モデルの満足度
2.07
レビュー投稿数:8件
(カテゴリ平均:4.26)
ジャスティ 2016年モデルの満足度
カテゴリ平均値
-
スバルの旧い小型ハッチバックの名称であるジャスティをダイハツトールのOEM車名として使っています。ネットの自動車記事で素晴らしいクルマであるかのような記事を見かけたので、今更ですが少し前に試乗したときのレビューをします。
このクルマの走行性能ですが、走りのスバルというイメージからはかけ離れた、軽自動車のターボ無しの様なパワー感。最高出力69psを6000回転で出すというスペックも非常に低いのですが、体感としてはスペック以下なフィーリングです。欧州車でプジョー1007がボディサイズも近くて、最高出力73psと同じようなパワースペックで重量も1200kgと100kg以上重いのに、実用トルクが 続きを読む しっかりあって、体感としてストレスを感じるほど遅くないのとは大きな違いを感じました。
よくある、スペックの割には体感では遅くないという欧州車でありがちなことではありますが。
逆に、国産車はスペックより体感が遅くて60km/hまですら遠い加速感というのもありがちです。
またプジョー1007がコーナーリング性能もハイペースで走行しても全く問題ないのに対して、ジャスティは安定感が明らかに不足していると感じました。
この理由は、このクルマの土台となる大切なプラットフォームの基本部分がダイハツの二代目ミラジーノで開発された20年前のプラットフォームを普通車用に手直ししたものだから。このプラットフォームは極めて重要なもので、現行タントで初採用となったDNGAプラットフォームはタントの走りを全く別物にしましたし、同じプラットフォームで造られた、ロッキー/ライズはあからさまにちゃんと走るクルマに進化しています。
価格もスマホ連携可能なディスプレイオーディオが標準装備とはいえ、約217万とクルマの内容からすると高価です。
人気車種トールのOEMですが、個人的には、こんな少し膨らんだ軽自動車のようなクルマは到底おススメすることはできません。
-
コンパクトなのに車内は非常に広く、安全装備も充実していて日常使いに最適の車だと思います。
-
【エクステリア】
魅力は感じません
【インテリア】
下位グレードなのでそれなり。
業務用感
【エンジン性能】
加速もっさり。
しかしながら、家族を乗せても普通に走りました。凍結路の上りが心配なくらい。
高速は未経験ですが、左車線限定と思っておけば問題ないかと思います。
【走行性能】
加速もっさり、車重の為かブレーキも効きづらい感じがします。
右折でアイドリングストップしてたら更にワンテンポ遅れるのでキャンセラーをつけました。
【乗り心地】
フィットシャトルからの乗換えですが、後席スライド、リクライニングがある為、後席の乗り心地は上がったようです。
運 続きを読む 転席はハンドルの前後、椅子の上下調整があれば尚良かったと思います。
【燃費】
車重がある為か、想像より悪かったです。
街乗りメインですが11から12kmほど。
【価格】
購入の決めてはズバリ価格でした。
新古車レベルで100万円ほど。
費用を考えて今どきの軽自動車を買うよりはコスパ圧勝してると思います。
【総評】
乗換えで年式で8年分ほど新しいくるまになりました。
オートハイビーム、スマートアシスト3など新しい装備も楽しめてます。
車を足と割り切れる人ならアリだと思います。廉価グレードなのも、アクセサリ関連をネットで安く買ってユーチューブを見ながら自ら取り付けで良い暇つぶしになります。
ダメだと思ってるやつをいじるほど愛着が湧いてきそうです。
不人気車だと思いますが、ルーミー、タンク、トールの兄弟車がある故に専用アクセサリ類が豊富なのも魅力です。
各種ランプのLED化
ツイーター
ドラレコ
フルサンシェード
アームレスト
内装メッキパーツ
フルポケットマット
ナビキャンセラー
アイドリングストップキャンセラー
自分はこれくらいいじりました。
(ドラレコとツイーターはお店に依頼) - ジャスティのユーザーレビューを見る
ジャスティのクチコミ
(77件 / 7スレッド)クチコミ募集中
-
今日のマイナーチェンジで、ターボが無くなりました。
ステラに続き、ジャスティもターボがカタログ落ち。
何故でしょうね。 -
買うならやはりジャスティーじゃなくトヨタルーミー、タンク、ダイハツトールが無難ですか?
-
最近、ルーミーの投稿が多いような気がします。
小変更のモデルチェンジがあるからですか?
株式相場みたいに登場前は機運が上昇するような現象と一緒ですか?
疑問に感じましたので投稿しました。
タイトルの「オイラ」とはジャスティのことです。
ジャスティは忘れさられてますよね。
こういうミニバンは背後にスカイラインとかに煽られても、気にせずに乗れるという長所続きを読むを持ったセカンドカーですよね。
- ジャスティのクチコミを見る
-
ジャスティ ベースグレード 元社用車 ナビ バックカメラ オートクルーズコントロール スマートアシスト オートライト 電動格納ミラー 障害物センサー ワンオーナー キーレスエントリー スマートキー アイドリングストップ LEDヘッドライト シートヒーター
- 支払総額
- 196.1万円
- 車両価格
- 184.8万円
- 諸費用
- 11.3万円
2024年 0.5万km 群馬県
-
ジャスティ ベースグレード 元弊社社用車 純正ナビ パノラミックビュー スマートアシスト・キーレスアクセス&プッシュスタート・後席両側パワースライドドア・パノラミックビューモニター・LEDヘッドランプ・LEDフォグランプ・サイド&カーテンエアバック
- 支払総額
- 198.6万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
2024年 0.6万km 群馬県
-
ジャスティ ヒョウジュン 新品タイヤ/保証書/Aftermarket 9インチ メモリーナビ/衝突安全装置/両側電動スライドドア/シートヒーター 前席/車線逸脱防止支援システム/ドライブレコーダー 前後/ヘッドランプ LED バックカメラ
- 支払総額
- 210.1万円
- 車両価格
- 194.9万円
- 諸費用
- 15.2万円
2024年 1.3万km 兵庫県
-
ジャスティ ベースグレード 両側電動スライドドア ETC バックカメラ フルセグテレビ ドライブレコーダー オートマチックハイビーム シートヒーター スマートキー 衝突被害軽減システム アイドリングストップ
- 支払総額
- 162.0万円
- 車両価格
- 153.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
2023年 1.1万km 福岡県
-
ジャスティ ベースグレード
- 支払総額
- 205.3万円
- 車両価格
- 195.8万円
- 諸費用
- 9.5万円
2023年 1.2万km 北海道
-
ジャスティ ベースグレード 4WD・両側電動スライドドア・純正7型ナビ・衝突軽減ブレーキ・障害物センサー・LEDヘッドライト・スマートキー・純正AW・バックカメラ・Bluetooth・ETC・ドライブレコーダー
- 支払総額
- 190.5万円
- 車両価格
- 173.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
2023年 1.2万km 北海道
-
ジャスティ ベースグレード レンタアップ 4WD 純正ナビ フルセグTV バックカメラ ETC 両側パワースライド スマートアシスト LEDヘッドライト スマートキー クルーズコントロール 衝突被害軽減システム
- 支払総額
- 204.3万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 14.4万円
2023年 1.5万km 長野県
-
ジャスティ ベースグレード 4WD ETC スマートキー 衝突被害軽減システム 両側電動スライドドア LED クリアランスソナー SDナビ バックカメラ フルセグ
- 支払総額
- 214.2万円
- 車両価格
- 199.4万円
- 諸費用
- 14.8万円
2023年 1.6万km 山形県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ジャスティとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止


