| Kakaku |
マツダ アクセラセダン 2009年モデルレビュー・評価
アクセラセダン 2009年モデル
165
アクセラセダンの新車
新車価格: 166〜231 万円 2009年6月1日発売〜2013年10月販売終了
中古車価格: 23〜85 万円 (13物件) アクセラセダン 2009年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:アクセラセダン 2009年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 15C | 2012年6月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 15C | 2011年9月27日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 15C CVT | 2009年6月11日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| 20C | 2009年6月11日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 20C-SKYACTIV | 2011年9月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 20E-SKYACTIV | 2012年6月28日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.14 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.76 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.19 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.52 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.90 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.10 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.47 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:5人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > アクセラセダン 2009年モデル > 20C
よく投稿するカテゴリ
2012年10月11日 22:16 [539450-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
信号で止まる度にエアコンやヘッドライトを消しバッテリーの消耗に気を遣うものの、サブバッテリーは新車から2年、走行距離15,000?で交換。メインバッテリーも2年半経ったこのごろ、エンジンルームの温度が下がっている影響か、朝はi-stopがきかなくなっているため、初めての車検までもたないだろう。新車としては8台目になるが、今までこんなに早くバッテリーを交換したことはない。i-stopの通算時間は2年半で60時間程度。何?くらい節約できたのか分からないがバッテリーの寿命が短いことを考えると節約できたガソリン代よりもかえってバッテリー代の方が高くつくのではないだろうか。
それでも、走りは十分で、燃費もほとんどが市内走行にもかかわらず12?/?とそこそこ良い。i-stpoはおまけ程度に考えても費用対性能で検討するとお買い得な車である。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アクセラの中古車 (全3モデル/114物件)
-
アクセラ 教習車両 教習車両 1600ccガソリン Z6エンジン 5MT 2WD 走行距離61,658km 補助ブレーキ除去可
- 支払総額
- 94.4万円
- 車両価格
- 70.2万円
- 諸費用
- 24.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 89.1万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 75.7万円
- 車両価格
- 64.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
45〜695万円
-
29〜192万円
-
40〜278万円
-
66〜312万円
-
110〜267万円
-
138〜452万円










