| Car Sensor |
シエンタの口コミ・クチコミ・評価・評判|miyagonさん
- 中古車トップ
- 新車
- トヨタ(新車)
- シエンタ
- シエンタの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- miyagonさんの車クチコミ
miyagonさん(大阪府)
投稿日: 2017年9月13日
進化したファミリーカー
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
前モデルからの乗り換えです。最初見た時は正直カッコ悪くなったと思いましたが、見慣れた今では気にならなくなりました。ミニバンタイプですが前モデルよりも低く、前面がより傾斜しているため運転しやすいと思います。ステーションワゴン系に近いような気がします。
燃費も混雑した市街地走行がメインで18.8km/Lという点にも満足しています。加速等の走行性能は前モデルと大差ないように思いますが車体の剛性や取り回し等は格段に良くなっていると思います。
気になった点
前モデルよりもラゲッジスペースが狭くなった気がします。
高速走行時の風切音(ミラーのあたり)が少し大きいように思います。
エアコン操作パネルあたりが少々貧弱な気がします。(操作性には全く問題なし)
我が家ではカーゴスペースを広くとっているため使用することはないのですがサードシートは付録と考えたほうが良いでしょう。
総評
最新のプリウス同様に前モデルより乗り換える場合はデザインが一番気になるところだと思います。200万円前後でファミリーカーを選ぶとした場合、選択肢は他にもありますがコストパフォーマンスが特別良いわけでも悪いわけでもない妥当な価格だと思いますし燃費にも満足しているので私はこの車が好きです。
特徴
- カジュアル
- 室内広
- 小回り
- 視界広
- メーカー
- トヨタ
- モデル
- 2015/7~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 18.8km/L
- 車種
- シエンタ
- グレード
- 1.5 G
- 所有期間
- 2016/4~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
シエンタのモデル一覧
-
5ナンバーサイズはそのままに、居住性を向上
-
7人乗り仕様も用意されるトヨタ最小ミニバン
-
大人7人が乗れる超コンパクトなミニバン
シエンタの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆シエンタを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。