| Car Sensor |
Cクラスの口コミ・クチコミ・評価・評判|ZZZ教授さん
- 中古車トップ
- 新車
- メルセデス・ベンツ(新車)
- Cクラス
- Cクラスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ZZZ教授さんの車クチコミ
ZZZ教授さん(長野県)
投稿日: 2020年10月17日
普通に走るのはとにかく楽。踏めばやはり速い。
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 2
- 積載性:
- 1
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- -
良かった点
将来的に好きになるかもしれないが、現在はW205の丸っこいデザインは好きではなく、あえてW204を選択した。
カッチリした車体やドアの感覚はやはりメルセデスならではと思う。W203では軽くなったが204で元に戻ったと思う。AMGパッケージ+なので、内装に施された赤のポイントがカッコいい。
折角中古なのだからと、ヘッドアップディスプレイ以外のオプション全部付きの個体を選びました。レーダーセーフティーはとにかく運転が楽。高速はもとより一般道でも渋滞などでの疲労が段違いです。
気になった点
18インチに35扁平のタイヤのせいなのか、W203よりゴツゴツした乗り心地です。この点はW203の方が良かった。スポークがリムまで及ぶ最近はやりのデザインのホイールだが、ちょっと合わない気がする。もう少し気品があるデザインを選択して欲しかった。
エンジン音が甲高い独特の音がする。まるでモーターが動いている様な音。この音のチューニングはBMWの足元にも及ばない。
年式的に難しいと思うが、ヘッドライトがLEDであれば私の中では満点だった。
総評
先代のW203はモデル終期の個体を買った。今回のW204も同様で7年落ちです。
7年の劇的な変化に驚くと同時に、メルセデスが如何に先進装備を投入しているか実感した。今日本メーカーが宣伝している様な機能が7年前に既に投入されています。
今W204を購入するなら、レーダーセーフティーP付きを選ぶべきです。少しの価格差で付いていない車を選ぶと絶対に後悔すると思います。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 装備充実
- 小回り
- 見切り良
- 信頼性
- メーカー
- メルセデス・ベンツ
- モデル
- 2007/6~2014/6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- Cクラス
- グレード
- C200 アバンギャルド
- 所有期間
- 2020/10~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:35
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
Cクラスのモデル一覧
-
スポーティとエレガントの2つの顔をもったベストセラーセダン
-
ワールドスタンダードのFRセダン
Cクラスの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆Cクラスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。