| Car Sensor |
タントの口コミ・クチコミ・評価・評判|ありささん
- 中古車トップ
- 新車
- ダイハツ(新車)
- タント
- タントの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ありささんの車クチコミ
ありささん
投稿日: 2017年9月15日
ハイトワゴンの優等生。
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
カスタムモデルだと外装には装飾があるので少し派手ですね。
運転の座席位置が高めで周りはとても見やすいです。シートのつくりは女性向けなのか小さい感じです。でも、座り心地も良いので運転しても疲れません。
走った感じは足回りが硬いような感じがします。しかし硬い分カーブではしっかりとしていて安心感があります。
室内空間はハイトワゴンなのでとても広く普通車にも負けていません。リアシートなんかは足元にとても余裕があって大人も全く問題ありません。
荷室についてもリアシートを倒すことなく前に出すだけで必要十分なスペースを確保できます。
気になった点
足回りが硬めでちょっとした段差を通る時など気になる事があります。ただ、一方でカーブでは安定感があるので一概に悪いとは言えません。個人的には段差でも衝撃を吸収するような少し柔らか目が好みです。
総評
環境の変化もあってスライドドアが付いている車が必要になりました。
維持費を抑えたいこともあって軽自動車で考えてこれにしました。
運転をした感じでは座席位置が高めなので回りが見やすいです。シートは座り心地が良くて数時間の運転でも疲れることはありません。
足回りは硬いような感じで気持ちゴツゴツした感じがありますが、その分カーブは安定した走りで良い感じです。
室内はハイトワゴンなので軽自動車なのに普通車よりも広く感じます。リアシートは大人でも十分な余裕があります。
荷物もリアシートを倒さずに前に出すだけでスペースを確保できるのは便利です。
スライドドアだと隣の車にドアパンチもすることも無いので安心ですし、荷物を載せる時も少し開けたままにできるので便利です。
とても良くできている軽自動車だと思います。
特徴
- 室内広
- 荷室広
- 積載が楽
- 視界広
- メーカー
- ダイハツ
- モデル
- 2013/10~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- タント
- グレード
- -
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:0
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
タントのモデル一覧
-
新世代の設計思想「DNGA」を採用
-
使い勝手と広さを踏襲しながら低燃費を追求
-
センターピラーレスドアを採用したファミリィワゴン
-
ロングホイールベースが生む広い室内が魅力
タントの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆タントを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。